すみません
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
質問タイムあわせて4時間近くになってますが
ついにPCが落ちました!
今夜はこの辺にさせていただきます…
次は3月の理系集会にお呼ばれしております
お越しいただき有難うございました!
またね!
理系集会のインスタンス戦争に勝てた…🥲
— yomogii🌱|よもも🍑 (@yomogii_vrc) February 11, 2022
遊びについてあんまり考えたことなかったけど、こうやって言語化してもらえると分かりやすい💫
ちなみにシノママもきてくれた🍼✨
癒し空間だった🥺💫#VRC理系集会 #理系集会 #VRChat pic.twitter.com/s2TYTsWlWm
#VRC理系集会 行ってきた✨
— yomo | よもも🍑🔮 (@ym52tk) February 11, 2022
白井先生、話すの上手くて1時間近くあっという間だった🤔🤔
平成のゲームはSNSで繋がってるから「○○さんがSR装備を手に入れました!」って出てきてしまってやめられない話にわかりみを感じた🙃……#理系集会 #VRChat https://t.co/L9QH74srFj
寄り道の評価関数! #理系集会
— Kazuki Miyata 宮田和樹 (@kazuqi) February 11, 2022
メタバースと遊びについての白井先生講演聴いてます。白井先生の半生、学びいっぱいのトーク面白いです。 #理系集会 pic.twitter.com/z27NjecdFv
— Kazuki Miyata 宮田和樹 (@kazuqi) February 11, 2022
アカデミアジョークが濃い#理系集会
— 法月ロイ🦻耳鼻科医師/Dr.VR酔い/リアル&VRカメラマン (@HRon1987) February 11, 2022
ご参加ありがとうございました
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
伝わったならよかったです!
いよいよ本日22時より第12回理系集会を開催します!また、集会終了後の23時からはREALITY株式会社より、白井暁彦先生によるメタバースと遊びの関係性の講演がありますので是非お越しください!
— 理系集会 (@VRC_S_A_) February 11, 2022
また、本日の講演の様子は公式チャンネルから生配信いたします。https://t.co/oxmB6VxlHw#VRC理系集会 https://t.co/egaOGlcwS1 pic.twitter.com/fYBlXaPs1K
ファンアート書いてもらえたの嬉しい
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
ちゃんとヒゲ生えてる#VRC理系集会 pic.twitter.com/0y7GG2NOjV
左:自分
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
中:絵師さん
その右:不明
一番右:東工大の後輩 pic.twitter.com/EY2UxgGaSb
#VRC理系集会 主宰の Kurolyさんお疲れ様でした! pic.twitter.com/8YRSsIqDnp
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
喋っている声が減衰無効化するという
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
UDON MIC
すばらしかったですhttps://t.co/OBfjau50GC#VRC理系集会 pic.twitter.com/mn1XZtPYVD
記念写真直前
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
画面に入りきらない!
後ろにそむにうむ @Somnium さんが映りこんでる!
物理3D化ありがたいお仕事です! pic.twitter.com/LbzWMpUZEX
#VRC理系集会
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
主催者に敬意を表すために頭をなでなでしています✨
ちなみにこの顔がよすぎるアバターは
ケィルスさんといいます(そばがらさん制作)
当方で赤髪に手直しさせていただいております。#VRC_KLUS pic.twitter.com/k5uNJ7Y7jR
おつかれさまですー!
— DECKY@「VRChatの世界」運営 (@decky_vrc) February 11, 2022
かなり満員御礼でなかなか入れなかったので途中からになりましたが、面白いお話でした。
ライブ配信もしていたようで、全体はアーカイブで観てみます!
どこかで見た絵だなとおもったら
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
ディオ様じゃん pic.twitter.com/m9OMeCMVH0
分離されたコンテクストhttps://t.co/j9udKSs07F
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
#VRC理系集会 たくさんの人が集まってくれて、いろんな質問をしてくれたの尊かったな…。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
「メタバースの未来」みたいな期待を寄せられているけれど、一つ一つの仕事はきちんと設計して仮説検証やいろんなエビデンスに基づく、一歩一歩丁寧な仕事の集大成であることがちょっとでも伝わると嬉しい。 pic.twitter.com/c7q4O8SDGx
Twitterさんがお亡くなりになったのか
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
私のアカウントがお亡くなりになったのかわからない状態
なかなかいい難易度の出題と思う
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
日本の中学生ぐらいが楽しい出題がいいよね
(昨夜は難しすぎ)
Wordle 238 4/6
🟨🟨⬜⬜⬜
⬜🟨🟨⬜⬜
⬜🟨🟨🟨🟨
🟩🟩🟩🟩🟩
ありがとうございました!
— 法月ロイ🦻耳鼻科医師/Dr.VR酔い/リアル&VRカメラマン (@HRon1987) February 11, 2022
とても面白かったし、すごい刺激を受けました!
沢山の参加者囲まれて、つい後ろすざさりしてしまうレベル!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
(VRChat内ではコミュ弱者なので…)
なんというか科学コミュニケーターとして、フロアで初めて開発したトークを披露するような緊張感がありましたが
気が付けば "4時間ぶっ通し" でお話してました!
(最後にはPCが落ちた)
講演パートのアーカイブ観れるそうですがhttps://t.co/mUTOLk09XM
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
質疑応答・交流もよかったです
学会の懇親会が最初にあって、そのあと質問攻めで夜が更ける感じ。https://t.co/UfFJghsqj2
PCクラッシュで最後の質問に答えられなかったのは残念ですが、内容的には「もうそこまでディスカッションできるなら、論文書いたほうがいいのでは?」という感じでした
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
質問者が誰なのかわからないのが残念です…。
皆さんも感想あったら是非聞きたいです。#VRC理系集会
ちなみにVRChatのIDはo_obをメインに使っています
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
フレンドリクエストはお気軽にどうぞ
(なぜか通知が来ないのですぐには反応しません)https://t.co/beqx1tIztl
いいサイゼの写真が出てきたので素直にいいねしていたら、タイムラインがサイゼだらけの地獄になった…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
そもそも良い男女は、サイゼだろうとどこに行こうとイイ男はいいし、そうではないものはそうではない…
ちなみに私はよく書斎として使ってました
人類の多様性の観察場としては機能していた
このツイートに対する引用リツイートが好き。 https://t.co/eruch9R8vl
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
このアカウントがBANされたかハッキングされたかのような反応でちょっと焦りましたが
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
まだまだ続くようじゃ・・・
#VRC理系集会 ご参加ありがとうございました
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
スタッフの皆様もお疲れさまでした! https://t.co/4kHKLpWPq6 pic.twitter.com/V3Huw9on9Z
理系集会におじゃましました。 pic.twitter.com/1sy1C7IoeI
— みっちー@VRCの姿 (@MicchyVrc) February 11, 2022
スマホ勢とフルトラ勢が同じテーブルにつくという夢 エモいなあ #理系集会
— 法月ロイ🦻耳鼻科医師/Dr.VR酔い/リアル&VRカメラマン (@HRon1987) February 11, 2022
スマホVRが盛り上がらなければ、その奥にあるVRは発展のしようがない。人口の少ない国はつぶれるしかない。次のトレンドに流されて終わる。
— 法月ロイ🦻耳鼻科医師/Dr.VR酔い/リアル&VRカメラマン (@HRon1987) February 11, 2022
もっとスキルレスに使えないとってのもそうだわな。
Quest2持ってても、Uni-motion持ってても、そこまでじゃない時はきっとそっちを使うだろう。#理系集会
理系集会に参加してだべったり、白井先生のお話を聞いたりしてきた!なぜ人は遊びに惹きつけられるか、いかに人を遊びに惹きつけるかのお話が面白かった!ワールド作る人は白井先生の研究を調べてみると面白いかも!その後shader fes行ってさらに知的好奇心を刺激されてきた。VRC最高😎#今日のVRChat pic.twitter.com/PudBc337lj
— おうむどり (@gaming_ohm) February 11, 2022
ご参加ありがとうございました
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
shader fes! いいな!
第12回理系集会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます!今回も集会は大盛況でした。
— 理系集会 (@VRC_S_A_) February 11, 2022
また、本日ご講演をいただきました白井暁彦先生にはスタッフ一同感謝申し上げます!。
次回は2/18を予定しております。お楽しみに!#VRC理系集会 pic.twitter.com/g0IFw3zsQT
Mozilla HubsがThree.js (r128)に移行する
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 11, 2022
ちなみにThree.js自体も成長続けていて現在、r137だ。https://t.co/pJ4ZVFIEtBhttps://t.co/5oJsl5e5MY
Special thank you to my 38 new followers from Japan, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT pic.twitter.com/4QmaIOclQf
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
昨日行われた第12回理系集会のログから各分野の参加者人数を解析いたしました。
— 理系集会 (@VRC_S_A_) February 12, 2022
「情報学」のタグをつけていた方が60人以上で多数を占め、それに続く形で「その他」「生物学」「化学」「電気系工学」の方にそれぞれ30人ほどご来場いただきました。#VRC理系集会 pic.twitter.com/ukls0p7lW1
Aurora by Moonlight via NASA https://t.co/Hknxvb004y pic.twitter.com/Y9O9UGarnb
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
理系集会、数分でインスタンスフル(70人)になるしぶいちゃでやれる規模だと理論限界ではってなってる
— こくたん (@cocu_tan) February 12, 2022
昨晩は初めて「 #理系集会 」に参加しました。目的は白井暁彦先生のメタバースのお話(ペルソナ論)を聞くためでした。流石に聞き応えのある内容でメタバースはもとより、ゲームの面白さに踏み込む内容で唸らされました。良い機会を得て幸せな夜でした。(^_^) #VRChat pic.twitter.com/lxp1yIUtmM
— そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 (@Somnium) February 12, 2022
会社に許諾いただいてアバターコミュニティでお話しさせていただく大変さ、についても可視化できたようでよかったです。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
(研究者個人として解答難しい質問をバシバシ訊いてくる力の非対称に半泣きしていた) https://t.co/wPUz4ijM2q
優秀な人なら、本気ならやれるだろ、思います! https://t.co/6DEzU4zN2D
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
昨日の理系集会、ホントすごかった(語彙力
— かしわー / kasshi- (@kashiyagi3) February 12, 2022
何か自分にもできることないかなぁ https://t.co/cQeZxowNnc
運営さんが推奨設定を教えてくれました!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
4時間ぶっ通しで質疑応答してたら落ちましたが…
VRChatでのイベントは70名が限界、そしてリッチなアバターや面白いギミックを許容するなら何かしらのルールが必要。コスプレイベントと同じ「遊びの成立ルール」がありますね! https://t.co/MO9UleRYJq
今日の理系集会の講演内容はマジで凄かった…
— もこ 体力作り中 (@mokomokoVR) February 11, 2022
VR世界の理系集会の生放送に参加中…
— Tokey_Neale🌏🇩🇪 (@tokeyneale) February 11, 2022
話が面白すぎる
https://t.co/6RFhx2whIi
真剣なチャレンジは、必ず意味を持ちます。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
遊びであっても真剣にやることが大事です!
【アンケートのお願い】
— 理系集会 (@VRC_S_A_) February 12, 2022
第12回理系集会にご参加いただいた皆さん、今回の集会の満足度や改善点についてぜひお伺いしたく、アンケートへのご協力をお願いいたします。
いただいたご回答は今後の企画・運営の参考とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします!https://t.co/N3zEOv0LQ3
昨日の理系集会は発表者が場慣れしすぎて話がめちゃ面白かった(*'ω'*)
— おびす@vrc時々趣味アカ (@obis_san_0412) February 12, 2022
遊びの定義とか考えたこと無かったからいい知見が広がった気がする。#VRC理系集会 pic.twitter.com/hTNEZo8ZCq
理系集会、修論終わったから行きたいけど、人が爆増しててちょっと躊躇ってしまった()
— けいあず@フルトラスタジオ管理人 (@vr_kaz) February 12, 2022
人多すぎてドン引きするってありますよね…。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) February 12, 2022
(自分もそうでした)
こちらめちゃめちゃ面白かったです。白井先生ありがとうございました。
— 鈴懸リノア(皮膚科学系Vtuber / V-dermatologist) (@SuzukakeRinoa) February 12, 2022
遊びの成立条件を作る側と遊ぶ側の両方の立場で考えると考えが深まります。
学びとエンタメが混ざるとどっちも中途半端になる可能性があるってのは本当にギクリとした。
私の学術系Vtuber活動ってものもよく考えないと! https://t.co/XgakNaBnft
すみません 質問タイムあわせて4時間近くになってますが ついにPCが落ちました! 今夜はこの辺にさせていただきます… 次は3月の理系集会にお呼ばれしております お越しいただき有難うございました! またね! in reply to o_ob
RT @vrc52ym: 理系集会のインスタンス戦争に勝てた…🥲 遊びについてあんまり考えたことなかったけど、こうやって言語化してもらえると分かりやすい💫 ちなみにシノママもきてくれた🍼✨ 癒し空間だった🥺💫 #VRC理系集会 #理系集会 #VRChat https://t.…
RT @ym52tk: #VRC理系集会 行ってきた✨ 白井先生、話すの上手くて1時間近くあっという間だった🤔🤔 平成のゲームはSNSで繋がってるから「○○さんがSR装備を手に入れました!」って出てきてしまってやめられない話にわかりみを感じた🙃…… #理系集会 #VRChat
RT @GesonAnko: 初めてイベント! 遊びが遊びでなくなる条件の話面白すぎ!どれが欠けてもちゃんと遊びたくなくなるんよ。SAOの「やめられない」こととかね。 #理系集会 #VRChat https://t.co/mapv1pVrXD
RT @kazuqi: 寄り道の評価関数! #理系集会
RT @kazuqi: メタバースと遊びについての白井先生講演聴いてます。白井先生の半生、学びいっぱいのトーク面白いです。 #理系集会 https://t.co/z27NjecdFv
RT @HRon1987: アカデミアジョークが濃い #理系集会
RT @kenG_Scarlet: #VRC理系集会 今回もお疲れ様でした! 白井先生のお話は内容もさることながら話し方も面白く(Funnyな意味で)とても楽しかったです! 何より最高だったのは、これだけすごい方なのに話を聞いているだけで僕達と同じ世界のオタクであることがひし…
@kenG_Scarlet ご参加ありがとうございました 伝わったならよかったです! in reply to kenG_Scarlet
RT @VRC_S_A_: いよいよ本日22時より第12回理系集会を開催します!また、集会終了後の23時からはREALITY株式会社より、白井暁彦先生によるメタバースと遊びの関係性の講演がありますので是非お越しください! また、本日の講演の様子は公式チャンネルから生配信いたしま…
ファンアート書いてもらえたの嬉しい ちゃんとヒゲ生えてる #VRC理系集会 https://t.co/0y7GG2NOjV in reply to o_ob
左:自分 中:絵師さん その右:不明 一番右:東工大の後輩 https://t.co/EY2UxgGaSb in reply to o_ob
#VRC理系集会 主宰の Kurolyさんお疲れ様でした! https://t.co/8YRSsIqDnp in reply to o_ob
喋っている声が減衰無効化するという UDON MIC すばらしかったです https://t.co/OBfjau50GC #VRC理系集会 https://t.co/mn1XZtPYVD in reply to o_ob
記念写真直前 画面に入りきらない! 後ろにそむにうむ @Somnium さんが映りこんでる! 物理3D化ありがたいお仕事です! https://t.co/LbzWMpUZEX in reply to o_ob
#VRC理系集会 主催者に敬意を表すために頭をなでなでしています✨ ちなみにこの顔がよすぎるアバターは ケィルスさんといいます(そばがらさん制作) 当方で赤髪に手直しさせていただいております。 #VRC_KLUS https://t.co/k5uNJ7Y7jR in reply to o_ob
RT @decky_vrc: @o_ob おつかれさまですー! かなり満員御礼でなかなか入れなかったので途中からになりましたが、面白いお話でした。 ライブ配信もしていたようで、全体はアーカイブで観てみます!
どこかで見た絵だなとおもったら ディオ様じゃん https://t.co/m9OMeCMVH0
分離されたコンテクスト https://t.co/j9udKSs07F in reply to o_ob
@SobagaraShop #VRC理系集会 たくさんの人が集まってくれて、いろんな質問をしてくれたの尊かったな…。 「メタバースの未来」みたいな期待を寄せられているけれど、一つ一つの仕事はきちんと設計して仮説検証やいろんなエビ… https://t.co/T43XobRM75 in reply to o_ob
Twitterさんがお亡くなりになったのか 私のアカウントがお亡くなりになったのかわからない状態
なかなかいい難易度の出題と思う 日本の中学生ぐらいが楽しい出題がいいよね (昨夜は難しすぎ) Wordle 238 4/6 🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜🟨🟨⬜⬜ ⬜🟨🟨🟨🟨 🟩🟩🟩🟩🟩
RT @HRon1987: @o_ob ありがとうございました! とても面白かったし、すごい刺激を受けました!
沢山の参加者囲まれて、つい後ろすざさりしてしまうレベル! (VRChat内ではコミュ弱者なので…) なんというか科学コミュニケーターとして、フロアで初めて開発したトークを披露するような緊張感がありましたが 気が付けば "4時間ぶっ… https://t.co/xLU6rTY74T in reply to o_ob
講演パートのアーカイブ観れるそうですが https://t.co/mUTOLk09XM 質疑応答・交流もよかったです 学会の懇親会が最初にあって、そのあと質問攻めで夜が更ける感じ。 https://t.co/UfFJghsqj2 in reply to o_ob
PCクラッシュで最後の質問に答えられなかったのは残念ですが、内容的には「もうそこまでディスカッションできるなら、論文書いたほうがいいのでは?」という感じでした 質問者が誰なのかわからないのが残念です…。 皆さんも感想あったら是非聞きたいです。 #VRC理系集会 in reply to o_ob
ちなみにVRChatのIDはo_obをメインに使っています フレンドリクエストはお気軽にどうぞ (なぜか通知が来ないのですぐには反応しません) https://t.co/beqx1tIztl in reply to o_ob
いいサイゼの写真が出てきたので素直にいいねしていたら、タイムラインがサイゼだらけの地獄になった… そもそも良い男女は、サイゼだろうとどこに行こうとイイ男はいいし、そうではないものはそうではない… ちなみに私はよく書斎として使ってました 人類の多様性の観察場としては機能していた
このツイートに対する引用リツイートが好き。 https://t.co/eruch9R8vl
@muumuunimuu このアカウントがBANされたかハッキングされたかのような反応でちょっと焦りましたが まだまだ続くようじゃ・・・ in reply to muumuunimuu
#VRC理系集会 ご参加ありがとうございました スタッフの皆様もお疲れさまでした! https://t.co/4kHKLpWPq6 https://t.co/V3Huw9on9Z
RT @MicchyVrc: 理系集会におじゃましました。 https://t.co/1sy1C7IoeI
RT @HRon1987: スマホ勢とフルトラ勢が同じテーブルにつくという夢 エモいなあ #理系集会
RT @HRon1987: スマホVRが盛り上がらなければ、その奥にあるVRは発展のしようがない。人口の少ない国はつぶれるしかない。次のトレンドに流されて終わる。 もっとスキルレスに使えないとってのもそうだわな。 Quest2持ってても、Uni-motion持ってても、そこまで…
RT @gaming_ohm: 理系集会に参加してだべったり、白井先生のお話を聞いたりしてきた!なぜ人は遊びに惹きつけられるか、いかに人を遊びに惹きつけるかのお話が面白かった!ワールド作る人は白井先生の研究を調べてみると面白いかも!その後shader fes行ってさらに知的好奇…
@gaming_ohm ご参加ありがとうございました shader fes! いいな! in reply to gaming_ohm
RT @VRC_S_A_: 第12回理系集会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます!今回も集会は大盛況でした。 また、本日ご講演をいただきました白井暁彦先生にはスタッフ一同感謝申し上げます!。 次回は2/18を予定しております。お楽しみに! #VRC理系集会 http…
RT @Gumbase_Gunma: 理系集会を選んでよかった。すばらしい講演だった
Mozilla HubsがThree.js (r128)に移行する ちなみにThree.js自体も成長続けていて現在、r137だ。 https://t.co/pJ4ZVFIEtB https://t.co/5oJsl5e5MY
Special thank you to my 38 new followers from Japan, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/4QmaIOclQf
RT @VRC_S_A_: 昨日行われた第12回理系集会のログから各分野の参加者人数を解析いたしました。 「情報学」のタグをつけていた方が60人以上で多数を占め、それに続く形で「その他」「生物学」「化学」「電気系工学」の方にそれぞれ30人ほどご来場いただきました。 #VRC理系…
Aurora by Moonlight via NASA https://t.co/Hknxvb004y https://t.co/Y9O9UGarnb
RT @cocu_tan: 理系集会、数分でインスタンスフル(70人)になるしぶいちゃでやれる規模だと理論限界ではってなってる
RT @Somnium: 昨晩は初めて「 #理系集会 」に参加しました。目的は白井暁彦先生のメタバースのお話(ペルソナ論)を聞くためでした。流石に聞き応えのある内容でメタバースはもとより、ゲームの面白さに踏み込む内容で唸らされました。良い機会を得て幸せな夜でした。(^_^) #…
会社に許諾いただいてアバターコミュニティでお話しさせていただく大変さ、についても可視化できたようでよかったです。 (研究者個人として解答難しい質問をバシバシ訊いてくる力の非対称に半泣きしていた) https://t.co/wPUz4ijM2q
優秀な人なら、本気ならやれるだろ、思います! https://t.co/6DEzU4zN2D
RT @kashiyagi3: 昨日の理系集会、ホントすごかった(語彙力 何か自分にもできることないかなぁ
運営さんが推奨設定を教えてくれました! 4時間ぶっ通しで質疑応答してたら落ちましたが… VRChatでのイベントは70名が限界、そしてリッチなアバターや面白いギミックを許容するなら何かしらのルールが必要。コスプレイベントと同じ「… https://t.co/gOFDl9Wt7E
RT @muramasa_VRC: 初めて理系集会に参加してきました。 同じ場所に79人とかいてすごい規模だった。 すごいぞメタバース。 白井先生のお話とても面白かった! https://t.co/jbGTFJVE8W
RT @mokomokoVR: 今日の理系集会の講演内容はマジで凄かった…
RT @tokeyneale: VR世界の理系集会の生放送に参加中… 話が面白すぎる https://t.co/6RFhx2whIi
@tokeyneale 真剣なチャレンジは、必ず意味を持ちます。 遊びであっても真剣にやることが大事です! in reply to tokeyneale
RT @VRC_S_A_: 【アンケートのお願い】 第12回理系集会にご参加いただいた皆さん、今回の集会の満足度や改善点についてぜひお伺いしたく、アンケートへのご協力をお願いいたします。 いただいたご回答は今後の企画・運営の参考とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします…
RT @obis_san_0412: 昨日の理系集会は発表者が場慣れしすぎて話がめちゃ面白かった(*'ω'*) 遊びの定義とか考えたこと無かったからいい知見が広がった気がする。 #VRC理系集会 https://t.co/hTNEZo8ZCq
RT @vr_kaz: 理系集会、修論終わったから行きたいけど、人が爆増しててちょっと躊躇ってしまった()
@vr_kaz 人多すぎてドン引きするってありますよね…。 (自分もそうでした) in reply to vr_kaz
RT @SuzukakeRinoa: こちらめちゃめちゃ面白かったです。白井先生ありがとうございました。 遊びの成立条件を作る側と遊ぶ側の両方の立場で考えると考えが深まります。 学びとエンタメが混ざるとどっちも中途半端になる可能性があるってのは本当にギクリとした。 私の学…